Column
コラム一覧
-
代表者コラム 2023.12.282023 今年もありがとうございました。
先月、以前に勤めていた会社の元重鎮をお乗せして、ゴルフにご一緒する機会がありました。いろいろ貴重なお話を聞けたのですが、「最近のあの会社はどうですかね」という話題になり...続きを読む -
代表者コラム 2023.11.9プレイングマネージャーの呪縛
物書きがひと段落したので、こっちに戻ってきました。再びお久しぶりです。 さて、この時期は、人事評価にまつわる管理職研修や、目標設定会議、評価会議の機会が多く、やはりいろ...続きを読む -
代表者コラム 2023.9.19生成AI?
お久しぶりです。書きものをずっとしていたので、こちらは相変わらずのご無沙汰になってしまいました。気づけばもうすぐお彼岸。暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、まったく...続きを読む -
代表者コラム 2023.7.14AだからBという思考はダメ
そうこうするうちに(どうこうしていたんだ?)、夏至も過ぎ(毎年書いてますが、僕は夏至に向かって元気になり、冬至に向かって元気がなくなっていきます。夏の子なんで)、梅雨も...続きを読む -
代表者コラム 2023.5.23「人」ってシンプルですか?
GWはおかげさまで、存分にゴルフをさせていただきました。そのツケがこの2週間回っていて、怒涛の日々を過ごさせていただきました。評価会議、目標設定会議、昇格面接と小論文・...続きを読む -
代表者コラム 2022.12.272022 今年もありがとうございました
こんにちは。冬至を過ぎると「これから日が長くなるぞ」と元気がでる西尾です。 当社は年内、本日27日までです。2022年はみなさんにとってどのような年だったでしょうか。...続きを読む -
代表者コラム 2022.10.13「人事制度の基本」
寒くなったり暑くなったり、を繰り返している今日この頃です。もう10月も半ば。今年も終わりそうですね。 そんな中、本日(2022年10月13日)、僕の12冊目の本、 「こ...続きを読む -
代表者コラム 2022.9.14戦略職
こちらではお久しぶりです。来月に出版されるであろう本の執筆やら校正やら、仕事やらゴルフやらで、あっという間に9月も中旬になってしまいました。もうすぐ新しい朝ドラがはじま...続きを読む -
代表者コラム 2022.7.22コンピテンシーの抽出
僕は習慣的にNHKの朝ドラを概ね見ています。1日の始まりのレクリエーションみたいなものです。しかし、今回のはあまりに酷い。朝ドラって、まあ半年もずっと15分枠で毎日続け...続きを読む -
代表者コラム 2022.4.515期
15期を迎えました。例年4月1日はヒマなはずなんですけど(クライアントが入社式をされている、など)、今年の4月1日はなんだか忙しかった。ありがたいことです。 スタッフコ...続きを読む