Column
コラム一覧
-
代表者コラム 2025.5.22人事の歴史は繰り返す
5月も下旬です。もうすぐ梅雨ですか?きつい季節がまた来ますねえ。とはいえ、夏生まれなんで、冬よりは好きですけどね。 まあ四季は繰り返すので、春が来れば夏が来て、秋になっ...続きを読む -
代表者コラム 2024.12.272024
今年ももう少しです。インフルエンザが流行っているそうで、当社メンバーにも「家族全員かかった」という人がいます。おだいじに。気をつけましょう。僕は流行に敏感ではないので、...続きを読む -
代表者コラム 2024.11.27「評価」は日常
すっかり秋も深まり、11月も終わりですね。 お久しぶりです。前厄の西尾は、とりあえず元気です。今年はほんとにいろいろありますが、それについては、来月書けるものは書きます...続きを読む -
代表者コラム 2024.8.29評価者はたいへん。
台風が迷走していますね。皆様の安全を祈っております。今週末お仕事で長野に行く予定ですが(ゴルフじゃないです)、行けるのか心配しています。 夏もそろそろ終わりますかね。日...続きを読む -
代表者コラム 2023.12.282023 今年もありがとうございました。
先月、以前に勤めていた会社の元重鎮をお乗せして、ゴルフにご一緒する機会がありました。いろいろ貴重なお話を聞けたのですが、「最近のあの会社はどうですかね」という話題になり...続きを読む -
コンサルタントコラム 2023.3.31今期もありがとうございました。
ご無沙汰しております、曽根です。「今期は何回か書きますね!」と言っておきながら、結局2回という・・・有言しておきながら実行できないっていう相変わらずな私です。人って変わ...続きを読む -
代表者コラム 2023.3.15ベアは金額、給与改定は率
あっという間に3月になってしまいました。年度末ですね。 ここではご無沙汰しておりました。西尾は元気です。 WBCはおもしろいですね。明日準々決勝ですが、まさか負けること...続きを読む -
代表者コラム 2022.12.272022 今年もありがとうございました
こんにちは。冬至を過ぎると「これから日が長くなるぞ」と元気がでる西尾です。 当社は年内、本日27日までです。2022年はみなさんにとってどのような年だったでしょうか。...続きを読む -
代表者コラム 2022.11.30人事の地味な話
午後5時になるともう暗い、この時期はあまり好きではありません。早く冬至が過ぎて日が長くならないかな。 さて、少し時間が経ってしまいましたが、先日行いました、新刊「人事制...続きを読む -
代表者コラム 2022.10.13「人事制度の基本」
寒くなったり暑くなったり、を繰り返している今日この頃です。もう10月も半ば。今年も終わりそうですね。 そんな中、本日(2022年10月13日)、僕の12冊目の本、 「こ...続きを読む