コラム
上司に求められること
いつでもだけど、少しビジネスモデルを変えようとしていたり、新しい企画に取り組んだり、そういう状況で、なんだかとても忙しく、いよいよ体力の限界は近いのか?どうなのか?と、夜になるとじんましんがまさに出るようになってきた。
心理的ストレスはないんだけど、疲れてんのかなあ。
ここも、今夜書かないと、またしばらく書けなさそうで・・・。
そうそう、自宅のトイレの照明がなおったと思ったら、ウォシュレットが壊れた。それは置いといて・・・。
さて、ここのところ管理職研修やアセスメントを続けてさせていただいたりしていたが、人事的にみて、管理職に求めることって、それはいろいろあるんだけど、とても大切なことは「仕事の意味を伝えること」だと思う。「なんで働いているのか 」について、上司が部下に「仕事だから仕方ないだろ」「食うためにはしょうがないだろ、だからやれ!」といったことだけだったら、やっぱりモチベーションはあがらない。
「売上は社会に提供した価値の量」、「利益は創出した付加価値の量」だと考え、売上が落ちるということは会社が社会に対して貢献できていない、ということであって、では社会に何を提供するかということは経営理念につながる。仕事の目的はここにあって、「自分の生活」や「家族」は目的のひとつかもしれないけど、それは結果であって、本当の目的は、社会に(顧客に)何らかの価値を提供することであると、結構僕はまじめに思っているんだけど、上司が部下にこういう話を熱く語っていただきたいと思う。
上司が「マンションのローンのため」に仕事をしている、というだけだったら、部下もやっぱり仕事の目的が見えなくなると思う。
そしてさらに、上司はできれば部下の将来の目標のひとつであるべきであって、そういう意味では「かっこよくないといけない」。まあそれは、上を見ればきりがなくって「マークX」の佐藤さんのような上司は到底僕らにはなれないわけだけど、でもやっぱり上司は部下にとっては目標のベンチマークのひとつだから、生活のために仕方なく働いていてはだめなわけだ。
さらに、今の上司が、その先の夢を持っていたら素敵だと思う。部下にとっては今のベンチマークとしての上司と、将来のベンチマークとしての上司の将来の夢までが見えたら、自身の将来の夢だって描きやすいんじゃないだろうか。
僕のこれまでの上司の中にも、将来の夢を熱く語ってくれる人がいた。昼間は、怒鳴るし、もの投げるし、会社来ない日もあったりする人だったけど、夜飲みにつれて行ってもらって、夢を語ってくれたら、日中やられたことは、ぜんぶちゃらになるような気がしたものだ。
といわけで、上司の皆さん、夢を語ってください。
夢がない?それを見つけるのも上司の役割です!