Column
コラム
-
代表者コラム 2009.10.30超多忙につき
気がつけば10月も終わり。今年もあと2カ月かあ。 おかげさまでとっても忙しくさせていただいている。「ひいいいい」という感じ。嬉しいけど。 そんな中、家のハードディスクプ...続きを読む -
代表者コラム 2009.10.27ノートPCが戻ってきた
修理に出していたノートPCが戻ってきた。修理中の代打で買った中古PCはさすがに動きも重く、重さも重く、とにかく重く感じたので、戻ったPCが動きも軽く、重さも軽く、とって...続きを読む -
代表者コラム 2009.10.27人事制度の設計と運用
人事制度の設計や改定の仕事を多くさせていただいているが、いつも言うけど、人事制度は設計より運用が100倍たいへんである。 人事評価などは、頭で考えたようにはならない。ロ...続きを読む -
代表者コラム 2009.10.26積み上げと洗い替え
イチローが言っていた。 安打数は積み上げで減らないからいい。打席に立つのが楽しみになる。増えるから。 打率は減るから、打席に立つのが嫌になる。 だから安打数。 人は誰で...続きを読む -
代表者コラム 2009.10.25人事評価の標語2
Nくんからメールをいただいた。 SSは「スペシャルすげー」、Sは「すげー」、Aは「ありがとう」・・・・。BとCはここでは書かない・・・。想像つくと思うけど。 ポイントは...続きを読む -
代表者コラム 2009.10.25ダブルヘッダー
先週は、日中研修、夜はコンサルテーションという日が続き、とても忙しくさせていただいた。それと人事プロデューサークラブの事例研究会と土曜日に人事の学校・・・。みなさんあり...続きを読む -
人事 2009.10.19人事評価の評点
前回、評価の標語について書いたが、今回は評点について考えてみる。 評価においての標語はSS・S・A・B・Cなどで、目標達成や標準評価を「よくできました?」ということで「...続きを読む -
人事 2009.10.14人事評価の標語
人事評価において、S・A・B・C・Dなどと評価をつけるこのSとかAとかのことを標語と言う。 5?1とか、100点満点とか、点数制で行っているところもあるけれど、僕は実際...続きを読む -
代表者コラム 2009.10.13ゴルフとOB会
日曜日は、昼間にセレブレインさんのゴルフコンペと、18:00?大学時代のサークルのOB会でのちょっとしたバンド演奏が連なるスケジュールとなり、なんだかとても忙しかった。...続きを読む -
人事 2009.10.8台風と郡山
今日は7時の東北新幹線に乗って、9時のアポイントの郡山のお客様へ人事制度の構築のお手伝の仕事に伺った。 台風だから厳しいかなと思ったけど、さすが新幹線、順調で遅れること...続きを読む