Column
コラム
-
代表者コラム 2010.9.2吸収力
先日まで3日間の新入社員フォロー研修を実施させていただいた。 昨年も担当させていただいた企業様だが、昨年同様、これからが楽しみな子達だった。 平成生まれではないらしいか...続きを読む -
代表者コラム 2010.9.1夏の総括
9月になった。まだ外は暑く、熱帯夜の記録も更新中というから、夏が続いているわけだけど、日も短くなってきて、秋の気配がやってくると、それはそれで寂しいものでもある。 とは...続きを読む -
お知らせ 2010.8.26決断とそれに伴う責任
センスの続き・・・。 人事部長ができるかできないか、について思うことのひとつに、「決断できるかできないか」ということがあるように思う。 決断とは、選択肢のなかからどれか...続きを読む -
代表者コラム 2010.8.25センス
昨日は、人事プロデューサークラブの事例研究会で、マイクロソフト 執行役 人事本部長の四方様に「外資系企業における人事の役割と制度の特徴」というテーマでお話いただいた。四...続きを読む -
代表者コラム 2010.8.16ベターとベスト
営業時代、求人広告を売っていたんだけど、めでたく受注すると、広告の原稿を制作担当に作ってもらって、お客様にご確認いただくという工程に至る。 そこでお客様に言われたこと。...続きを読む -
代表者コラム 2010.8.15労政時報クラブ
労政時報クラブは、人事担当者にとって、非常にありがたいサイトだ。 人事に関係する情報が満載であり、また「労政時報」を購読していれば、バックナンバーを検索し、必要な資料(...続きを読む -
代表者コラム 2010.8.13人事の青本
10日に労務行政研究所さんから、「人事の青本」が出版された。(右下のリンクをご確認ください) 「人事の赤本」は基礎編で、青本はこれに続く「ステップアップ編」として作られ...続きを読む -
代表者コラム 2010.8.13歯医者
歯茎が腫れてしまって治まらないので、ほぼ20年ぶりに歯医者さんに行った。 歯医者が好きな人はいないと思うが、僕も大の苦手だ。痛くなければ、やばいと思わなければ決して近づ...続きを読む -
代表者コラム 2010.8.12お盆
お盆って不思議な感じ。 帰省ラッシュ!とか、海外への脱出とか、夏季休業とかいろいろあるけど、普通に働いている人たちもたくさんいる。 休みをずらしていることと思うけど、日...続きを読む -
代表者コラム 2010.8.3プレイングマネージャー
プレイングマネージャーって本当に成立するんだろうか・・・・。 90年代、バブルがはじけてしまって、管理だけする管理職はだめだ、っていう風潮が大きくなって、管理職もプレイ...続きを読む