Column
コラム一覧
-
代表者コラム 2016.10.12相手軸 自分軸
いつのまにか、オフィスがハロウインになっていた。 ハロウ...続きを読む -
代表者コラム 2016.9.268刷とテレビとインプラント
目まぐるしいことで。 「評価基準」がまた増刷していただくことになったとのこと。 ありがとうございます。根強く支持いただき、また三笠書房さんにも多大なご尽力をいただいてお...続きを読む -
代表者コラム 2016.9.16AI
AI:人工知能。 日に日にAIに関するニュースが流れる。 多くの「人の仕事」がAIに置き換わるのではないかと言われている。 ついにそういう時代が来たのかなと思う。いろい...続きを読む -
代表者コラム 2016.8.29副業解禁・専業禁止
先週は、東京⇒宇都宮⇒東京⇒名古屋⇒東京⇒岐阜(もうちょっと効率的なスケジューリングはできなかったものかね)と行かせていただき、 今週からは、東京⇒札幌⇒東京⇒京都⇒東...続きを読む -
代表者コラム 2016.8.18年間休日数
夏休み、久しぶりに休ませていただいた。5日間だけど。 そのうち2日間は、スケジュールがまるでない日で、そんな日は、もう数年間なかったように思う。 (仕事とは限らないけど...続きを読む -
代表者コラム 2016.8.12夏休む
当社は昨日の8月11日から16日まで夏休みをいただいています。今日は仕事してますが・・・・・。 僕は17日まで休みます。はい、必ず休みます。休みむんだってば。すいません...続きを読む -
代表者コラム 2016.7.2051
51歳になりました。 もはや、歳を重ねるということが淡々としたものになってくる51歳でもあるけど、それでも多くの皆様からメッセージをいただき、ありがとうございました。...続きを読む -
代表者コラム 2016.6.30人事の信条Ⅱ
前回、書き足らなかったことをこれを機に書ききってしまおう。 人事の信条①~⑩はこちら (とはいえ、また書き足すかもしれないけど。) (c) .foto project...続きを読む -
代表者コラム 2016.6.21人事の信条
今日はパーソナリティ診断セミナー。多くの方にお越しいただき、ありがとうございました。次回は7月20日です。 今日は夏至。僕は春分から夏至までの季節が好きだ。昼が長いのが...続きを読む -
代表者コラム 2016.6.4パーソナリティ診断セミナー
「評価基準」、多くの皆様にお読みいただき、ありがとうございます。 そこで紹介している「コンピテンシーモデル」がありますが、 以前もここで書きましたように、コンピテンシー...続きを読む