Column
コラム一覧
-
代表者コラム 2010.12.24メリークリスマス
子供のころは、やっぱりほんとうにサンタはいるものだと思っていた。 うん、とっても素直でいい子だったのだよ。 サンタさんが届けてくれたものは、野球盤とか、ラジコンカー(あ...続きを読む -
代表者コラム 2010.12.13移転など
年末にオフィスを移転します。 その他いろいろ進めていますが、詳細はあらためてお伝えします。 ということでなんやかんやとドタバタしてしまい、コラムの更新もなかなかままなら...続きを読む -
代表者コラム 2010.11.25最初の5年間
昨日は、内定者の方々へのプレゼンテーション研修をさせていただいた。 彼らは僕が大学を出て就職した年に生まれたそうな。 なんとまあ、大学生の頃は「笑っていいとも」の時間で...続きを読む -
代表者コラム 2010.11.14PC6台目
オフィスのパソコンが、調子悪く(いまこれを打っているPCだ)、固まる、立ち上がらないなど問題が多く、作業がはかどらないので(なんか、温まると問題なくなるんだよなあ、ほん...続きを読む -
代表者コラム 2010.11.8指示待ち族?
YASU SUGIYAMA先生には、一体Jazzを習っているのか、人生を習っているのか、よくわからなくなっているが、今回もなかなか考えさせていただいた。ありがとうござい...続きを読む -
代表者コラム 2010.11.4ワークライフ・・・
新幹線は仕事がはかどる・・・。 さて、次回の「人事の学校」アドバンスドゼミは、ワーク・ライフ”バランス”について考えてみようと思っている。須田くん、テーマのアイデアあり...続きを読む -
代表者コラム 2010.10.15トータルであるという差別化
先週から今週にかけて、とても飛ばしていたからか、体力・気力限界近かったのか、3年ぶりぐらいに風邪をひいた。それから先月必死の思いで歯医者に行ったというのに、再び歯茎が腫...続きを読む -
代表者コラム 2010.10.11アタマの中のパーテーションと精神的パワー
今日は「体育の日」にふさわしい晴天だ。ぜひ外に出て秋を満喫しよう! と呼びかけておいてオフィスに籠っているのは健全ではないが、まあ天気がいいのはよいこと。 複数のことが...続きを読む -
代表者コラム 2010.10.5カスの頂点
これは非常に深い言葉である。 カスの頂点を極めたというお話を先日いただいた。なんたって頂点とはいえ「カス」だそうなので、誰が言ったかは、もう一度ご本人に確認してからにす...続きを読む -
代表者コラム 2010.10.4コラボレーション
先日、ピアノの師匠にお誘いいただき、「音楽と料理のコラボレーション」という企画に行ってきた。 バイオリンとギターのお二人と、シェフとギターの方が料理を兼務する、ライブ⇒...続きを読む