Column
コラム一覧
-
代表者コラム 2015.1.11(番外編)ママチャリ日本グランプリ
5日からトップスピードで仕事をしているし、経営上結構重要な決断をしようかというときに、 (ちゃんと仕事してます。してますが、許してください。楽しい貴重な経験だったもので...続きを読む -
代表者コラム 2014.12.29(年末追記)ゴルフの話
今日も最後までドタバタしていました、もう会社は先週で名目上終了しているので、 今年最後にゴルフの話でもしておきます。人事とはまったく関係なしです。 ・・・・・・・・・・...続きを読む -
代表者コラム 2014.12.17「試」
「深夜食堂」が楽しい。孤独のグルメも面白かったが、深夜食堂にはさらに味がある。 映画にもなるそうなので、楽しみにしていよう。 さて、先日、小田先生の全陽塾で、受講者それ...続きを読む -
代表者コラム 2014.12.411月は
あっという間に12月になってしまった。 寒い京都・大阪から帰ってきました。 さて11月は我ながら大活躍だった。たまには(いつもか?)自分を褒めさせていただきたい。 でも...続きを読む -
代表者コラム 2014.11.10萩
コンペで立て続けに優勝してしまったり(実力ではなくハンディキャップのルールで)、ジャンケン大会でコーヒーメーカーを引き当ててしまったり(これも実力ではない)、空気の読め...続きを読む -
代表者コラム 2014.9.10収入を決めるもの
すっかり涼しくなってきた。 人との約束は守るが、自分との約束が守れない僕は現在再び体重増加の傾向にあり、中断していたジョギングを今日から始めた。 まあ、自分に負け続けた...続きを読む -
代表者コラム 2014.8.11残暑お見舞い申し上げます。
台風の影響で「東京湾花火大会」も中止になり、また暑さが戻ってきた。 東京湾花火は、僕の地元が賑わうのだが、僕の家からは微妙に見えないし(音はすごいけど)、周辺が大混雑し...続きを読む -
代表者コラム 2013.12.24問題解決
メリークリスマスです。すぐに正月です。 今年はみなさん、どんな1年だったでしょうか。 さて、先日、小田全宏先生の問題解決プログラムという講座を2日間受講した。いつもそう...続きを読む -
代表者コラム 2013.12.16「ちょっといいですか?」と「お時間のあるときにでも」
97に再現性はなく、101だった。悔しい。寒かったんだもん、遠かったんだもん、難しかったんだもん。 さて、人事担当者にとっては社員から「ちょっといいですか?」と声をかけ...続きを読む -
代表者コラム 2013.12.9ついに
遂に100を切った。まじめに習いだしてずっと100超で推移していながら大台を切ることができなかった僕のゴルフスコアだ。 「仕事は楽しく遊びは真剣に」と言われる。また「遊...続きを読む