Column
コラム一覧
-
代表者コラム 2010.7.27夏
僕が育ったのは、港区白金。三光坂下。 というとお金持ちのように思われるが、それが残念ながらまったく違う・・・。 あのへんは今でこそ高級住宅街だが、昭和40年代(!)は、...続きを読む -
代表者コラム 2010.7.17人事の夏
とても過ごしにくく、また怖い梅雨の時期だったけど、そろそろ本当の夏ですねえ。 昔は夏が好きだったが、おじさんになるにつれ、暑さに耐えられなくなってきたので夏はあまり好き...続きを読む -
代表者コラム 2010.6.26変身
最近、ジャズピアノを含めて、ファッションとか、秘密の習い事とか、プロの方にたいへんお世話になっているわけだけど、その過程においては、考え方、物事の捉え方、見かたなど、新...続きを読む -
代表者コラム 2010.5.30日曜日
久しぶりに日曜日らしい日曜日。 最で近運動不足だったので、スポーツセンター(区営で250円!)に行って、マシンでカロリー消費をして、クルマ洗って・・・・。 たぶんこれか...続きを読む -
代表者コラム 2010.5.26Focus & Economy
ジャズピアノの師匠から教わっているとても多くのことのひとつが、Focus & Economy。 E♭7というコードを弾くときに、余計なものは弾かず、けれどしっかり響く音...続きを読む -
代表者コラム 2010.3.31シンセサイザー
3年以上、買おうか買うまいか悩んでいたシンセイサイザーが来た。YAMAHAのMO8という。ピアノタッチの88鍵盤。 でかい。重い・・・・。 最大の問題はクルマのトランク...続きを読む -
代表者コラム 2010.3.15理論
突然だけど、ジャズピアノをプロの方に教えていただくことにした。 長いこと、「かじってはいるけど上達はしない」ということで、忸怩たる思いをしてきたのが、ジャズピアノとゴル...続きを読む -
代表者コラム 2010.2.10問題の本質
トヨタのリコール問題の対象になってしまったので、人事とはあんまり関係ないけど、思うことがあるので書きます。 今回のプリウス関係のリコールって、ABSという、「アンチロッ...続きを読む -
代表者コラム 2009.12.302010年
「2010年」という映画があった。ロイ・シャイダー(僕はポール・ニューマンと並んで、この人が好きだ。ポール・ニューマンと言えば、“Nobody’s Fool...続きを読む -
仕事以外 2009.9.24ライブ終了・・・
当社の定款には、なぜか一文「音楽を通じたコミュニティ活動」というのが入れてあって、ミュージシャンとしてじゃなくていいから、いつかどうにか音楽に関わる仕事もしてみたいとい...続きを読む