Column
コラム一覧
-
代表者コラム 2016.5.27パーソナリティの歪み
5月を乗り切れそうだ・・・。 ↑は京都駅で見つけた看板。 今月はこの言葉を自分に言い聞かせてた・・・。 きつかっ...続きを読む -
代表者コラム 2015.12.282015
今年もいろいろありました。 多くのすばらしいクライアントと一緒に仕事をさせていただいています。 ベンチャー企業もだけど、気がつけば、50年以上の歴史を持つ企業の仕事も。...続きを読む -
代表者コラム 2015.12.15普遍性という本質
先週は、今年最後の「人事の学校」週。 平日コースは「基礎講座③で採用について」、 土曜日コースは「基礎講座⑨で労働関連法規と人事関連規程について」、 土曜日のプロデュー...続きを読む -
代表者コラム 2015.11.30ゴルフコンペと「評価基準」
恒例の、人事プロデューサークラブゴルフコンペが 28日、これまでにない絶好のコンディションで開催できました。 (がんばって生きてると、いいことあるなあ) 8組31名、回...続きを読む -
代表者コラム 2015.11.26「評価基準」を読んでいただきたい方
「評価基準」に多くの反響をいただき、ありがとうございます。 また日経新聞にも広告掲載いただきました。 この本はもちろん人事制度を作る上で根幹となるコンピテンシー(成果に...続きを読む -
代表者コラム 2015.11.19「評価基準」
今日は「人事の学校 名古屋」の第2回目。先月から名古屋で実施させていただいています。 受講いただいた皆様、また名古屋での開催に協力いただいているシーアークスの渡辺さん、...続きを読む -
代表者コラム 2015.9.309月もいろいろ
上期が終了する。 9月は、新しいプロジェクトが複数始まり、本や人事制度の要件書など書き物の締め切りに追われ、 仕事以外でもいろいろなことがあり、目まぐるしい月(いつもだ...続きを読む -
代表者コラム 2015.7.29最後にたどり着く・・・
あっという間に7月も終わる。 今月は、HR EXPOに出展させていただき、 その翌週はクライアントの皆様にお集まりいただいた4NOTES SUMMER SESSIONを...続きを読む -
代表者コラム 2015.5.31人事とゴルフ
なぜ腱鞘炎になったのか、は言わない。 昨日は恒例の「人事プロデューサークラブゴルフコンペ2015春」が開催され、26名の経営者や人事関係の皆様に参加いただいた。 このコ...続きを読む -
代表者コラム 2015.3.24成長のステップ
「社長にこういうことを言うのは失礼かもしれないんですが・・・」 先日、間もなく新入社員ではなくなり2年目社員になる、また昨日・今日とはじめての有給休暇を使って(社長が休...続きを読む