Column
コラム一覧
-
代表者コラム 2010.5.26Focus & Economy
ジャズピアノの師匠から教わっているとても多くのことのひとつが、Focus & Economy。 E♭7というコードを弾くときに、余計なものは弾かず、けれどしっかり響く音...続きを読む -
代表者コラム 2010.5.22人事異動
今日は人事の学校の??で、採用と配置の回。 採用はよく書く(書いてたっけ)んだけど、異動についてはあんまり書いてない(書いてないっけ?)ような気もする。 (やっぱりアタ...続きを読む -
代表者コラム 2010.4.30事例研究会(ライフネット生命様)
火曜日は人事プロデューサークラブの事例研究会で、今回はライフネット生命の総務部長の曽和さんにお話いただいた。 曽和さん、リクルートの後輩だけど、今の会社に入られる前に、...続きを読む -
代表者コラム 2010.4.15会員交流イベント
で、怒っていてもしかたないので・・・。もうひとつ。 今週は、月曜日に会員交流イベント、水曜に実践講座、土曜に基礎講座という人事プロデューサークラブの基礎講座という、会と...続きを読む -
代表者コラム 2010.3.25ロイヤリティ
昨日は、人事プロデューサークラブの事例研究会。 オックスプランニング様にお願いした。三浦社長、ほんとうにありがとうございました。 概要についてはプロデューサークラブのH...続きを読む -
代表者コラム 2010.3.21客観面接・主観面接
木曜日は人事プロデューサークラブの基礎講座?と応用講座のダブルヘッダー企画。基礎講座には新しいご参加者の方々が多く、応用講座は加えて会員さんが多く集まった。 人事プロデ...続きを読む -
代表者コラム 2010.3.9無垢
金曜日は、人事プロデューサークラブの「会員交流委員会」のキックオフで、新橋の「いし井」という店に、委員長のJストリーム安田君を筆頭に強者のみなさんが集まった。 人事プロ...続きを読む -
代表者コラム 2010.3.3徒弟制度
徒弟制度のような師匠と弟子の関係は、今こそ見直す人を育てる非常に有意義なものだと最近思う。 料理の世界、宮大工、寿司職人、ラーメン屋さん、床屋さん・美容師さんなど、その...続きを読む -
代表者コラム 2010.2.27商標登録証
特許庁より弁理士さんを通じて、「人事の学校」の商標登録証なるものが届いた。 詳しくはないけど、登録の商品区分というのがあって、 第9類:電子出版物や画像ファイル・CD-...続きを読む -
代表者コラム 2010.2.25事例研究会
23日は人事プロデューサークラブの事例研究会で、ペイロールさんにお話いただいた。 貴重なお話をしていただきありがとうございました。 特に社内報を作り、そこで社員個人を紹...続きを読む