Column
コラム一覧
-
代表者コラム 2010.12.17会員交流
15日に、人事プロデューサークラブの忘年会が開催され、約50名の方々にお集まりいただいた。 企画していただいた会員交流委員会のみなさん、とても盛り上がった会にしていただ...続きを読む -
代表者コラム 2010.11.22人事制度の先にあるもの
先週の人事プロデューサークラブの事例研究会は、ハッチンソン・テクノロジー・ジャパン・リミテッドの南川さんにプレゼンテーションをしていただいた。 南川さん、ありがとうござ...続きを読む -
代表者コラム 2010.11.15ワーク・ライフ・ハーモニー?
先日の「人事の学校 アドバンスドゼミ」は、「ワークライフバランス」を取り上げた。 非常に興味深く有意義な内容となり、議論がとても深かったと思う。 そもそもバランスとは何...続きを読む -
代表者コラム 2010.10.19駅伝とライブ
人事プロデューサークラブで、チャリティ駅伝に出た。僕は地べたを走るとフクラハギをいつも痛めるというバクダンを抱えているので、「補欠」にしてもらって応援だけは行こうかな、...続きを読む -
代表者コラム 2010.10.14採用担当者座談会
昨日は、大手企業のご採用担当の方や、人事プロデューサークラブの会員企業のご採用担当の方々、あわせて30社近い方々にお集まりいただき、採用担当者座談会を実施した。 座談会...続きを読む -
代表者コラム 2010.9.7制度の自由度
人事制度、とくに評価制度については、その運用力を見ながら作るべきだというのは皆様同意いただけるだろう。 また、評価制度の自由度(型にはまりすぎないということ)が高いほう...続きを読む -
代表者コラム 2010.9.1夏の総括
9月になった。まだ外は暑く、熱帯夜の記録も更新中というから、夏が続いているわけだけど、日も短くなってきて、秋の気配がやってくると、それはそれで寂しいものでもある。 とは...続きを読む -
代表者コラム 2010.8.15労政時報クラブ
労政時報クラブは、人事担当者にとって、非常にありがたいサイトだ。 人事に関係する情報が満載であり、また「労政時報」を購読していれば、バックナンバーを検索し、必要な資料(...続きを読む -
代表者コラム 2010.7.20総合診療科
昨日から始まったドラマで、東山紀之さんの「GM 踊れドクター」というのをたまたま見た。 舞台は病院の「総合診療科」。以下番組ホームページからの引用。 「普段、病院に行く...続きを読む -
代表者コラム 2010.7.9人事の赤本
3月ぐらいから、ずーっとがんばっていた。 僕がこれまで学んできた「人事」という実務をまとめて書かせていただいた。 もうすぐ発売になる労務行政研究所さんが出版される「人事...続きを読む