Column
コラム一覧
-
人事 2009.8.3JAZZと人事
人事の学校ビデオ素材が株式会社 ITBeeさんのおかげでだいぶ形になってきている中、冒頭に流れる音楽について、最初クラシックぽい音楽をつけていただいたんだけど、「これっ...続きを読む -
キャリア 2009.8.2マニフェストと戦略
テレビを見ると、政党のマニフェストについての番組が多い。昔のように漠然とした訴えより、その内容は具体的でよっぽどいいと思う。 ただ、大きな国家観としてはどうなんだろう。...続きを読む -
キャリア 2009.7.28どうしましょう・・・
僕がマネージャーだったころ、メンバーにお願いしていたことは、「どうしましょう、禁止」。 「こうしたいんですがいいですか?」と言って欲しかった。 どうしましょう、とは状況...続きを読む -
キャリア 2009.7.26基本
ゴルフも基本が大事だ。(週末にゴルフに行って、雨で転んで打撲し、さらに手袋に入り込んだ蜂にさされた。もちろんスコアは推して知るべし) ゴルフはリクルートにいる頃から時々...続きを読む -
人事 2009.7.22第4回事例研究会
昨日は4回目の人事プロデューサークラブの事例研究会でサイバーエージェントさんに伺った。 会員の皆さんの関心も高く、多くの方が集まり、サイバーエージェントさんの人事施策に...続きを読む -
キャリア 2009.7.20四当五落
ここのところ1日20時間ぐらい活動していて、特に早起きが続いた。なんか独立する前より早起きになってる。早起きは得意ではないんだけど。 子供のころ、母親に「四当五落」とい...続きを読む -
人事 2009.7.15選挙(2)
都議会議員選挙がああいう形で終わり、政治がどたばたしている。投票率が10%上がって、その上がった分、民主党が躍進したんだそうだ。 やっぱりひとりひとりの意識と行動には、...続きを読む -
キャリア 2009.7.11転職の成功率
4割ぐらいだと思う。もっと低いかもしれない。僕も、僕の周りの人も、すんなりとうまくいったことはあまりない。何かしら問題があって思い通りにならないことが多いようだ。すぐに...続きを読む -
キャリア 2009.7.8マネジメントコンピテンシー
コンピテンシーとは「成果につながる欠かせざる行動」である。 人事制度や教育において活用させていただいている「マネジメントコンピテンシーモデル」というものがある。 このモ...続きを読む -
お知らせ 2009.7.5教育・研修
教育体系についてのご相談をいただくことがあるが、いつも申し上げることがある。 世の中にはたくさんの研修プログラムがある。それぞれが有効だと思う。ただ、どれを選ぶかという...続きを読む