Column
コラム一覧
-
代表者コラム 2014.1.15広報
僕はSNSとか、そういうものが苦手だ。だから、伊藤ちゃんや曽根さんに代わりにやってもらいたい。でも彼らも苦手だそうで、一向にそれに取り組んでもらえない。伊藤ちゃんになん...続きを読む -
代表者コラム 2014.1.8聞く・聴く・訊く
新年からトップスピードで進んでいる。みんながんばってくれたまえ! さて、(以前にも書いたかもしれないけど)「人の話をきく」というのには3つのカテゴリーがあると言われてい...続きを読む -
代表者コラム 2014.1.6謹賀新年
あけましておめでとうございます。 旧年中は皆様にお世話になり、誠にありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 今年は、雇用の流動化、というものが...続きを読む -
代表者コラム 2013.12.18人事の学校プロデューサーコース
先週は、人事の学校プロデューサーコースが、平日コース、土曜日コースとも開催され、平日コースには「クロスマーケティングの須田さん」に「新卒採用について」を、土曜日コースは...続きを読む -
代表者コラム 2013.12.11終身雇用?
ちょっと前の調査結果だけど目についたので書く。 今年の新入社員の約7割が終身雇用を望んでいるそうだ。 http://moneyzine.jp/article/detai...続きを読む -
代表者コラム 2013.11.18働く”脳力”
カキフライに醤油かけるの?? 風邪治らず。喉の痛みはなくなったが熱っぽい。ゴルフのお誘いもあった昨日(お誘いいただきありがとうございました。ほんとに行きたかった、すいま...続きを読む -
代表者コラム 2013.10.301万時間
人生いろいろあるけど、「おったまげた!」ということはそうそうないと思うが、おったまげた! さて、それはそうとして、小田先生に紹介いただいた本に、「非才」 という本がある...続きを読む -
代表者コラム 2013.10.11人財・人材・人在・人罪
昨日お話をさせていただいた皮膚科のお医者様は、今は開業されているが、医局では人事についていろいろなことがあったとのこと。 お話の中で、「人ってさあ、人財・人材・人在・人...続きを読む -
代表者コラム 2013.9.11自己分析
オリンピック、来るね。目覚ましをかけなかったにもかかわらず発表の朝は4:40に目が覚め、目が覚めたんだから発表見てみるか、と見てみたら東京に決まった。「そうは言ってもな...続きを読む -
代表者コラム 2013.8.28目的と結果
遅らばせながら、オフィスのエアコン新設工事が完了した。 スタッフから熱中症が出てしまうのではないか、というような状況だったが、やっと改善だ。 今日は学生さんからの取材を...続きを読む
