Column
        コラム一覧
- 
           
               代表者コラム 2016.4.4叩かれて育つ?9期。 8期のラストはシェラスコで盛大に打ち上げ、 9期のスタートは花見で始動。 当社には4月の新入社員は残念ながらいないが、 クライアントにはそれぞれたくさんの新入社...続きを読む
- 
           
               代表者コラム 2016.3.308期⇒9期まもなく8期が終わる。 31日はメンバー・パートナーで戦略会議を行い、盛大(?)な打ち上げを行う予定。 そしてたいがい、4月1日は当社はヒマ(クライアントの皆様が入社式...続きを読む
- 
           
               代表者コラム 2016.3.23オンディマンドいよいよ(やっと)春です。 「あさが来た」が終わってしまう。 朝ドラ評論家としては、久々の面白さだった。「あまちゃん」以来だね。 「あさ」は経営者として、大活躍だったが...続きを読む
- 
           
               代表者コラム 2016.3.8就活短期決戦と言われる2017就活がはじまった。 「解禁」というキーワードの倫理憲章なるものに振り回される採用のご担当も、学生も、 大変だなあ、と思う。 就活生に伝えたいの...続きを読む
- 
           
               代表者コラム 2016.2.26びーきゃぶ(Business Core Action Value)の概念「評価基準」は、当社が活用している、45のコンピテンシーモデル(成果に結びつく欠かせない行動を45に分類したもの)を紹介した。 僕たちはこれを「B-CAV 45」と呼ん...続きを読む
- 
           
               代表者コラム 2016.2.17パーソナリティ「評価基準」は、おかげさまで再び重版となり、3刷となりました。ありがとうございます。 「評価基準」を「評価」いただき、とても嬉しく思っています。 この本では、主に「コン...続きを読む
- 
           
               代表者コラム 2016.2.4「会社を変える人事評価制度のつくり方」おかげさまで「評価基準」は好調に推移しています。ありがとうございます。 さて、以前ご紹介しました、弊社の冊子「会社を変える人事評価制度のつくり方」が、 アマゾンで販売さ...続きを読む
- 
           
             代表者コラム 2016.1.29まんだら志向「循環思考」という本を読んでいる。 「営業力がない」⇒「営業力をつけよう」という思考を「リニア思考」というそうで、そうではなく、「なぜ営業力がないのか」⇒「営業力がない...続きを読む
- 
           
               代表者コラム 2016.1.12ベタな仕事今日は寒い! ずっと暖かかったので、寒さに対する覚悟ができていないように思う。 でもこのぐらい寒くないと冬じゃないしね。 さて、僕たちは、いわゆる「人事コンサルタント」...続きを読む
- 
           
             代表者コラム 2016.1.42016あけましておめでとうございます。2016年ですね。 旧年中は皆様にたいへんお世話になりました。ありがとうございました。 2016年のフォー・ノーツは、「サンハトヤ合宿」...続きを読む
 
          
