Column
コラム一覧
-
キャリア 2009.7.28どうしましょう・・・
僕がマネージャーだったころ、メンバーにお願いしていたことは、「どうしましょう、禁止」。 「こうしたいんですがいいですか?」と言って欲しかった。 どうしましょう、とは状況...続きを読む -
キャリア 2009.7.27新規事業を立ち上げるには
土曜日に恵比寿会があって、エムアウト新規事業開発グループ マネージャーの高木さんのお話を伺った。 詳細は割愛するけど、新規事業が立ち上がって成長するにはいろいろな要素が...続きを読む -
キャリア 2009.7.26基本
ゴルフも基本が大事だ。(週末にゴルフに行って、雨で転んで打撲し、さらに手袋に入り込んだ蜂にさされた。もちろんスコアは推して知るべし) ゴルフはリクルートにいる頃から時々...続きを読む -
キャリア 2009.7.20四当五落
ここのところ1日20時間ぐらい活動していて、特に早起きが続いた。なんか独立する前より早起きになってる。早起きは得意ではないんだけど。 子供のころ、母親に「四当五落」とい...続きを読む -
キャリア 2009.7.11転職の成功率
4割ぐらいだと思う。もっと低いかもしれない。僕も、僕の周りの人も、すんなりとうまくいったことはあまりない。何かしら問題があって思い通りにならないことが多いようだ。すぐに...続きを読む -
キャリア 2009.7.8マネジメントコンピテンシー
コンピテンシーとは「成果につながる欠かせざる行動」である。 人事制度や教育において活用させていただいている「マネジメントコンピテンシーモデル」というものがある。 このモ...続きを読む -
キャリア 2009.7.71987年
今日仕事でご一緒させていただいた方と話をしていて、彼は大学生のアルバイトを雇っているそうで、曰く「今の大学生はインターンシップをしているからか、社会人としての心構えもで...続きを読む -
キャリア 2009.6.29新入社員研修2
新入社員研修で必要なことは、ビジネスの基礎力と視点・視野、そして目標設定だと思う。 今回お手伝いした研修についてはビジネス基礎力が中心だったが、社会や経済に関する視点形...続きを読む -
キャリア 2009.6.29新入社員研修
先週の4日間、ある会社の新入社員研修を担当させていただいた。 配属を想定した時期であるので、より実践的な研修プログラムとした。 さすがに4月の導入研修後、現場での実習を...続きを読む -
キャリア 2009.6.16スタイル
前回の紹介した中竹さんがおっしゃっているが、「スタイル」について。スタイルはそれぞれのもので、横に並べるもの。中華・フレンチ・和食・イタリアン、どれがいいとか悪いとかい...続きを読む