Column
コラム一覧
-
代表者コラム 2014.11.21就活フォーラムと求める人材像
12連投(休みなしの意)中のこの2週間、オフィスには2時間ぐらいしか居られなかった。 11月を通じても5時間ぐらいか。 ありがたいことだが、それはそれでメンバーとのコミ...続きを読む -
代表者コラム 2014.11.10萩
コンペで立て続けに優勝してしまったり(実力ではなくハンディキャップのルールで)、ジャンケン大会でコーヒーメーカーを引き当ててしまったり(これも実力ではない)、空気の読め...続きを読む -
代表者コラム 2014.10.21評価大好き?
「肉食系」の人って、ほんとによく肉食べるんだね。気持ちのいい食べっぷりで、ぐずぐずしてると僕が食べる分がなくなってしまう。 さすが、バイタリティのある人たちは違うね。ぜ...続きを読む -
代表者コラム 2014.9.30上司マネジメント
仕事ができる人って、上司をうまくマネジメントできている。 退職理由の多くは「上司」だそうだ。まあ、僕自身それで会社を辞めたくなったこともこれまでなかったわけではない。指...続きを読む -
代表者コラム 2014.9.10収入を決めるもの
すっかり涼しくなってきた。 人との約束は守るが、自分との約束が守れない僕は現在再び体重増加の傾向にあり、中断していたジョギングを今日から始めた。 まあ、自分に負け続けた...続きを読む -
代表者コラム 2014.7.25適性検査
ついに夏本番。 僕は海水アレルギー(塩水に弱い・・なめくじ型?)なので、海にはめったに行かないし、 暑いのは嫌だが、夏は好きだ。 誕生日が夏なので(多くの皆様からメッセ...続きを読む -
代表者コラム 2014.7.3体系化
周りのみんなが、「もう今年半分終わっちゃった。はやーい、やばーい」と言っている。 人生積み重ねてくると、月日がどんどん早く流れていく。 この前雪降った気がしたが、もうま...続きを読む -
代表者コラム 2014.6.21面接官
2月から走り続けてきて、制度構築、制度導入、評価調整会議、目標設定会議、給与改定、管理職研修、階層別研修、採用支援などで多くの企業をお手伝いさせていただいた。 ようやく...続きを読む -
代表者コラム 2014.6.17やっぱりミスマッチ
ワールドカップ、がんばってほしいものだけどなあ。 さて、14日の「人事の学校」は「採用」がテーマだった。 「プロデューサーコース」では、「新卒採用15の振り返りと16へ...続きを読む -
代表者コラム 2014.6.216卒
関西は猛暑だった。(関東も?) さて、「人事の学校」には、基礎講座とは別に、応用編として「プロデューサーコース」というものがあり、基礎講座を修了した方、経験者の方向けに...続きを読む