Column
コラム
-
お知らせ 2009.10.6評価と育成
このコラムも僕としてはがんばって結構書いてきたので、過去のものとダブっていたりしているかもしれない。ひらにご容赦いただきたい。「前にも書いたっけなあ」というのは気にしな...続きを読む -
人事 2009.10.5人事制度って・・・
人事制度とは、人事の学校では、給与を決めるための施策群としている。 本来的には、すべての人事的施策・仕組みを人事制度とも呼ぶので、これだけではない。だから人事評価制度と...続きを読む -
人事 2009.10.3360°評価
360°評価、多面評価などのご相談をいただくこともあるが、使い方には気をつけていただきたい。 360°評価は、一人の被評価者を上司・部下・同僚などが多面的に評価する手法...続きを読む -
人事 2009.10.210月1日
もう昨日だけど、子供のころ「10月1日は」都民の日ってことで学校が休みだった。なんで休みなのか誰も「都民の日だから・・・」以上の説明はしてくれなかったけど、子供の僕には...続きを読む -
人事 2009.10.1スピード
コンサルティングや研修で使用する僕のノートPCの調子が悪く、修理に出すことにした。 ほとんどいつも持ち歩いて使いまくっているから、お疲れのご様子もあり、ハード的な問題な...続きを読む -
お知らせ 2009.10.1ホームページのリニュアル
昨日から、ホームーページをリニュアルした。 人事プロデューサークラブの映像制作などでお世話になっているITBeeさんからのご提案で、わがまま言わせていただきながら実現し...続きを読む -
トピックス 2009.9.30ホームページが新しくなりました
2009/09/30より、ホームページデザインを変更しました。 デザインだけでなく、新しい企画も考えています。今後ともよろしくお願いいたします。続きを読む -
人事 2009.9.26人事制度の分析
人事制度設計のお手伝いをしている中で、それまでの制度運用の分析の視点を提供させていただくことがある。 年齢と年収の関係、等級と年収の関係、評価と昇降給の関係などをグラフ...続きを読む -
キャリア 2009.9.25前田慶次郎
前田慶次郎が好きだ。正確に言うと、隆慶一郎さんの「一夢庵風流記」で描かれている前田慶次郎が好きだ。 前回の「自由か死か」を戦国時代に身をもって為した人として書かれている...続きを読む -
お知らせ 2009.9.24シルバーウイークに思ったこと
シルバーウイークは前半がライブ関係、21日に墓参り、後半が仕事というかんじで終わってしまったが、まあ僕にしては仕事以外もしていたので充実していたと言えば充実していた。...続きを読む