Column
コラム
目標設定力を引き上げる
2019.2.25
こんにちは。
コンサルタントの中村です。
目標設定会議が好きです。
何が好きなんでしょうね。
ひとつには、そこでとり行われる、
前向きな議論が好きなんだと思います。
目標設定会議は、目標を立てるという行為を、
会社からの押し付けでもなく、
独りよがりなものでもなく、
上司との間だけのクローズなものでもなく、
組織に大きく広げるものです。
そのために、
各部署のマネージャーと共有、議論するというプロセスを経ます。
他者との比較、あるいは他者からの視点を借りることで、
レベル感のみならず、
戦略的な視点であったり、
他部署との連携の視点であったり、
育成の視点であったり、
多層的な、実に味わい深いものになってきます。
そうですね、この目標の味わい深さも好きです。
目標設定力を高めることは、間違いなく、
組織の底力を引き上げることです。
管理職の目標設定力を引き上げるために、
人事がそのためのノウハウを持っておくことは、
極めて有効です。
目標設定は、人事の範疇か?と聞かれます。
組織の区切りなんてどうでもいいなあ。
経営企画の部署があれば、そこでもいいし、
他にやれる人がいないのなら、やればいいと思います。
というか、やはり積極的に、やったらいいと思います。
人事の領域を、自身で広げることも重要ですよね。
目標設定を突き詰めると、
明確に成果に貢献できるようになりますから。
ではでは。
シニアコンサルタント
中村真一郎