評価制度も人事の悩みも、
普遍的な体系で
一気に解決する人事のプロフェッショナル

Column

新卒一括採用と中途採用

2018.7.25

こんにちは。
コンサルタントの中村です。

暑い中、リクルートスーツをきちっと着込んだ学生を見かけます。
ご苦労様です。

新卒一括採用には反対派です。
その役目はとうに終えたと思ってます。
そもそも本来の役目から変質したまま、
惰性と横並びで続いていなかったか。

色々と弊害はあります。
例えば、「学生を学生として採用してしまう」ということ。
だから面接でも、内定の場面でも甘えます。
そのまま学生のまま入社して、
気づけない人はずっと学生のまま働いてしまいます。

とかとか。

「新卒採用」がダメなのでなくて、
「一括採用」が良くないのではということです。

「いや、そうは言っても、一括採用やめたら研修できないですし。」
そうでしょうか。
一括の研修が楽なのは分かります。

一方で「楽ではない」中途の教育研修は、ちゃんとやってますか?
バラバラに入ってくるから、人数が少ないから効率が悪い、、、
言ってる意味は分かりますが、
結果、極端な例では「新卒より中途は育ちが悪い」という
およそ本質的で無い認識につながっていく。

限りなく新卒に近い第二新卒や、
仕事の仕方の文化が全く違う異業種から来る人もいるのに。
せっかく採った即戦力の中途をちゃんと教育しない、
どっちが効率悪いのだろうかと思います。

中途の教育研修を本気で考えること。
さらに言えば、新卒の様な同期的な仕組みを考えること。
他にも、新卒が育つために作られたシステムを見ながら、
中途に対しても同等の価値提供の仕組みを組み上げてみる。

つまり「通年採用」を前提にした育成の体系ができあがります。

そこまで作った上で、改めて考えてみたいですね。
「新卒一括」って本当にいる?

ではでは。

シニアコンサルタント
中村真一郎

お問い合わせ・資料請求はこちら

ご相談から質問まで、
まずはお気軽にお問い合わせください。